人気ブログランキング | 話題のタグを見る


トランスジャパンホラポスレース -Homage to TJAR-


by tjhr

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

TJHRとは?
大会概要
お知らせ
選手紹介
コース

最新の記事

TJHRプレセッションSTM
at 2014-07-18 00:00
第1回大会延期のお知らせ
at 2014-07-17 00:00
コース試走(5/17)
at 2014-05-20 00:00
開催日程について
at 2014-05-17 00:00
大会概要
at 2013-10-20 00:00

以前の記事

2014年 07月
2014年 05月
2013年 10月
2012年 10月

その他のジャンル

画像一覧

TJHRプレセッションSTM

TJHR実行委員会です。

今回、レースは延期となりましたが、一部スタッフによる試走「TJHRプレセッションSTM」を実施致します。
この試走は、本番に向けて大きな参考になると期待しています。
追ってレポート致します。



# by tjhr | 2014-07-18 00:00 | お知らせ

第1回大会延期のお知らせ

TJHR実行委員会です。

第1回TJHRは、2014年7月19~21日開催予定にて準備を進めて参りましたが、関係各所の諸々の事情により開催を延期とさせて頂きますので、ご報告します。
出場予定者の皆様には、多大なご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。
開催予定日は、このページにて追ってお知らせ致します。




# by tjhr | 2014-07-17 00:00 | お知らせ

コース試走(5/17)

TJHR実行委員会です。
5/17(土)コースの一部試走を行いました。

コース中最も不明瞭な霊仙山から三国山・御池岳方面へのルートを確認するため、彦根から県道17号を東行、河内風穴付近から入山。
しかし鍋尻山の北側、権現谷が台風による崩落で工事中で通行止めとなっていました。
工事のおっちゃんに掛け合うも、無理。

地図には権現谷ではなく、鍋尻山ピークを越える難ルートがあるようだが、取り付きを見つけられず。
後で確認すると、河内風穴からそのまま鍋尻山に入るルートもあるらしく、次回確認したいと思います。


# by tjhr | 2014-05-20 00:00 | お知らせ

開催日程について

TJHR実行委員会です。

第1回TJHRの開催日程について、委員会にて協議を重ねてきましたが、実現性が濃厚な案として2014年7月19~21日の日程が浮上しました。
標高1000m以上、150kにも及ぶ山脈縦走は非常な困難が予想され、ゴールタイムは48時間以上掛かるとの意見もあり、3連休での実施が妥当であるためです。

今後はこの日程にて、各参加選手及び地元自治体、関連団体との最終調整に入る見込みです。
# by tjhr | 2014-05-17 00:00 | お知らせ

大会概要

■大会名

 Trans Japan Horapos Race(トランス・ジャパン・ホラポス・レース)/通称:TJHR


■開催日時

 2014年初夏
 (日程は参加予定者全員と調整の上決定)
 金曜の深夜スタート→日曜夕方ゴール


■コース概要と関門

 スタート: 日本海敦賀湾(福井県敦賀市松原公園)
 CP1:  滋賀県長浜市ウッディパル余呉(最寄/JR余呉駅)
 CP2:  滋賀県米原市JR醒ヶ井駅
 CP3:  三重県菰野町御在所岳(最寄/御在所ロープウェイ山上公園駅)
 ゴール:  太平洋伊勢湾(三重県予四日市市霞ヶ浦緑地公園)
 

■競技ルール
 
①スタートからゴールまで指定されたCPを、走りと歩きのみで忠実に通行すること。
 CPを通過しなかったり、交通機関を利用してはならない。

②設定された関門を、指定の日時までに通過すること。
 (各関門の閉鎖時刻は検討中)
 通過できない選手はリタイアとなり、その後のレースを継続することはできない。

③道迷い、体調不良、怪我・事故等のアクシデントにより行動不能となった選手は
 リタイアとなり、その後のレースを継続することはできない。

④参加選手のうち1人でもリタイアした場合は、その時点で全選手のレースを中止する。

⑤必要な装備類および食料は各自準備し、自ら背負い行動すること。
 山小屋や食堂等での食事、商店での食料購入は可とする。

⑥ビバークができる装備(レスキューシート、ツエルト等)を常時携行すること。

⑦ホテル、旅館、民宿、山小屋、避難小屋での宿泊、仮眠は可とする。
 露営は緊急時のビバークを除き、自然公園法に則りキャンプ地に指定された場所で行なう。

⑧下界はもちろんであるが、山中においても常に登山マナー
 (登山者や山小屋に迷惑をかけない。自然環境保護に努める。ゴミを捨てない等)
 を尊守し、謙虚に行動すること。

⑨リタイアした場合は速やかに大会本部に連絡し、指示を仰ぐこと。
 ただし緊急時は警察、消防へ直接連絡を取ること。

⑩山岳保険(捜索、救助等を含む)には、必ず加入していること。

⑪自己責任の法則 このレ-スは、参加者自らが主催者である。
 レース中に、怪我や事故および遭難等のアクシデントが発生しても自らで対処すること。
 「すべての責任は、自らに帰する」ことを誓約できる方のみ、エントリーが可能。


■募集人員
 
 5名程度


■エントリー
 
 参加条件:日本海から太平洋まで、自分の脚だけで走行する意気込みのある方。
 
 受付開始:2012年11月1日(木)00:00~
  
 受付方法:このオフィシャルサイトのコメント欄に、下記項目を非公開で記入すること。
      氏名/ふりがな/年齢/職業/出身/走歴/山歴/自己ベスト(フル・100kなど)
      日常的な練習フィールド/お気に入りのトレイル/今大会に掛ける意気込み

 参加費: 無料
# by tjhr | 2013-10-20 00:00 | 大会概要